【競馬予想】天皇賞秋2018の最終予想を書いてみる!
今週の土曜日・日曜日の最終予想は、直近1カ月以内の企画支援者のみに配信予定です。Youtubeのチャンネル登録者が2,000人を突破したらすべての人に事前に予想を公開しますので是非、チャンネル登録宜しくお願いします。それでは、本日行われます、東京競馬場の11レースである、天皇賞秋2018の最終予想を書いていきたいと思います。天皇賞秋2018の頭数は13頭立ての中頭数のレースとなりました。平均やや遅めのペースで上がりは速い想定です。馬場は良想定でトラックバイアスは外差しがやや有利な想定です。タイプよりもストレス無く上がり勝負の馬を狙うべきかと思っています。それでは天皇賞秋2018の最終予想に入りたいと思います。
本命
9番 サングレーザー
今日の馬場を見ているとヨーイドンの上がり勝負になれば外差しが決まりそうだなって思ったのでこの馬を本命にしたいと思います。週中に単勝期待値C(危険な人気馬)としましたがラジオでも話したとおり状況がガラッと変わっているので柔軟に対応したいと思います。あと、せっかくなので私の「攻め」の予想を貫きたいと思います。現時点で3番人気~5番人気ぐらいを想定しています。
対抗
5番 スワーヴリチャード
安田記念からの直行で異端性がありストレス・疲労共になくて。とにかく馬体重をしっかり増やしてくる事が大事で大幅に減ってくるとかなり危ないと思います。まぁ、大丈夫だと思いますが。速い上がり勝負は得意ですし長い直線の追い比べになれば豪腕デムーロがしっかり追ってくれますので。。。現時点で1番人気~2番人気ぐらいを想定しています。
以上、二頭を単勝推奨馬、つまり単勝期待値Aにしたいと思います。
単穴
1番 ステファノス
3着の期待値、複勝の期待値としてはこの馬が高いかなって思いました。いくら走っても全然人気にならない馬で本当に不思議ですね。前走ちょっと走り過ぎたかなって正直思いますが今回も先行から差しに回る位置取りショックを仕掛ければしっかりそれなりに伸びてきてくれそうで。頭数が落ち着いているので無理に外に出さずに内から伸びてきて欲しいなって思います。現時点で7番人気~9番人気ぐらいを想定しています。
注意
3番 ヴィブロス
宝塚記念からの直行でそれなりに異端性があって。ラジオでも話したとおり牡馬相手の東京2000mだとちょっと分が悪いと思いますがスローの瞬発力勝負になれば1800mに近いレース質になるのでそうなれば紐争いなら全然あるかなって思います。間隔が空いているので馬体重の減りすぎには非常に気をつけて下さい。現時点で5番人気~7番人気ぐらいを想定しています。
大穴
6番 マカヒキ
ストレスありますが間隔が空いてるのでそこまで心配なくて。上がり勝負は得意ですが個人的にはずっと状態面が?って感じで。不安定なS系だと思っているので買っても紐がベターかなってやっぱり思います。馬体重の大幅な増減に注意したい状況だと思いますね。現時点で3番人気~5番人気ぐらいを想定しています。
天皇賞秋2018 競馬予想まとめ
とにかく私らしく勝負に出ます。スローで流れてヨーイドンの瞬発力勝負になってレイデオロが3着に敗れる想定です。なので3連系の方はレイデオロを抑えるなら抑えてください笑 上がり勝負に強いディープインパクトの血が炸裂することに期待したいと思います。かなり攻めていますので馬券購入は組み合わせ(オッズ)をよく見て考えてください。
以上、天皇賞秋2018の最終予想でした。[最強]競馬ブログランキングの1位を目指しております。ランキングへのご協力宜しくお願いします。
ブログ村 競馬予想(現在11位)
[最強]競馬ブログランキング(現在72位)
人気ブログランキング(現在12位)
のランキングに参加中です。読者の方のランキング投票に感謝いたします。
ブログの更新をお知らせするメール購読機能(もちろん、無料です笑)もサイドバー(スマホなら画面下部)にありますので是非、ご利用されてください。YouTubeチャンネルの登録もよろしくお願いします。
【おまけ】
最後まで読んでくださった読者の方に、京都メインレース、カシオペアステークス2018の推奨馬を書いておきます。推奨馬は「エアウィンザー」です。2000mから1800mへの距離短縮ショック・まとまっているので落ち着いた頭数の外枠も悪くなくて。