【競馬予想】京阪杯2018の有力馬の予想オッズと現時点での見解を書いてみる!
京阪杯2018の有力馬の競馬予想をしていきたいと思います。是非、京阪杯2018の競馬予想の参考にされてください。今週の土曜日・日曜日の厳選勝負レースは、直近1カ月以内の企画支援者のみに配信予定です。Youtubeのチャンネル登録者が2,000人を突破したらすべての人に事前に予想を公開しますので是非、チャンネル登録宜しくお願いします。京阪杯2018は、出走予定馬が21頭なのでこのレースは多頭数のレースになりそうですね。多頭数の京都競馬場の1200mであれば、SL系もしくはS質寄りのまとまり系でしょうね。注目はやはりアドマイヤムーン産駒ではないでしょうか。それでは、有力馬の競馬予想を書いていきます。
ダノンスマッシュ
3ヶ月の休み明け・1200mから1200mへの同距離ショックですね。しっかり馬体重を増やして気持ちよく先行できるかがポイントかなって思います。S質寄りのまとまり系なので京都の1200mは悪く無いと思いますがどちらというとパワー系なので適度に上がりはかかったほうが良いかなって個人的には思います。現時点で単勝オッズ2.7倍ぐらいを想定しています。
アレスバローズ
格下げ戦・1200mから1200mへの同距離ショックですね。G1で一旦、S系の充実期を終えた感じがしますので人気では?って感じがしますが充実期を終えた直後の格下げ戦は悪くなくて。S系といっても非常にまとまり感があるのでかなりメンバーが弱くなる今回は走ってきてもそこまで不思議ではないですね。別路線で異端性もありますし。。。厄介ですね。現時点で単勝オッズ4.5倍ぐらいを想定しています。
アサクサゲンキ
格下げ戦・阪神競馬場から京都競馬場変わり。すこし間隔を空けてきたのでもう少しだけ馬体重を戻して差しから先行への位置取りショックを仕掛けてくれば面白いかなって思います。出来れば中位人気以下が良いですね。揉まれない外枠が良いですが先行するなら内目の枠でも全然問題ないと思います。現時点で単勝オッズ6.0倍ぐらいを想定しています。
ダイメイフジ
4ヶ月の休み明け・1600m→1200mへの距離短縮ショック。京都の1200mは悪くはないでしょう。今回、距離短縮ショックですが差しから先行への位置取りショックを仕掛けてきた方が良いと思います。近走の成績をみると前に行かない(前に行けない)可能性が高いですが、今回は凡走しても良いので一度、前に行った方が良いと思います。現時点で単勝オッズ7.2倍ぐらいを想定しています。
ワンスインナムーン
格下げ戦・1200mから1200mへの同距離ショックですね。前走、逃げることが出来ずに凡走していればこの馬が一番面白かったでしょうね。ただ、現状は格下げ戦の京都の1200mというのが合っていると思いますので人気があまり無いのであれば面白いと思います。現時点で単勝オッズ9.1倍ぐらいを想定しています。
アンヴァル
オープン特別からの格上げ戦。前走、格下げ戦で8番人気1着と快勝した直後の格上げ戦は「楽」から「苦」に感じると思いますので圧勝してストレス・疲労共にないですがあまり買いたいとは思いませんね。グローバルリズム的にも不安定なS系なのでちょっと微妙かなって思います。現時点で単勝オッズ15.5倍ぐらいを想定しています。
グレイトチャーター
オープン特別からの格上げ戦。前2走のストレス・疲労が気になりますが好調をキープしているS系なので多少警戒はしたいです。今回のメンバーの中では集中力があるほうなので多頭数のレースでその集中力が相対的に有利になるかもしれませんね。引き続き人気薄であれば紐で一応、警戒したほうが良いのかなって思います。現時点で単勝オッズ25.7倍ぐらいを想定しています。
京阪杯2018 競馬予想まとめ
大混戦で非常に面白いレースになりそうですね。日曜日はジャパンカップではなくこのレースを厳選勝負レースとして予想しようと思っています。有力馬を見た限りではまだ何ともいえないのでじっくり下位人気の馬まで見て良い馬を探したいと思います。非常に難解なのでじっくり時間をかけたいと思います。枠順とオッズが出るのが楽しみです笑
以上、京阪杯2018の有力馬の現時点での見解でした。[最強]競馬ブログランキングの1位を目指しております。ランキングへのご協力宜しくお願いします。
【次回予告!】
【第22回 競馬予想力を高める企画】を11月24日(土曜日)の22時00分くらいからやりますので是非、ご参加ください!(土曜日・日曜日の厳選勝負レースは直近1カ月以内の企画支援者のみに配信予定ですので、ご了承ください。)
ブログ村 競馬予想(現在11位)
[最強]競馬ブログランキング(現在72位)
人気ブログランキング(現在12位)
のランキングに参加中です。読者の方のランキング投票に感謝いたします。
ブログの更新をお知らせするメール購読機能(もちろん、無料です笑)もサイドバー(スマホなら画面下部)にありますので是非、ご利用されてください。YouTubeチャンネルの登録もよろしくお願いします。
この記事いいな!って思ったらシェアよろしくおねがいします!