【オークス2020】レース回顧をしてみる。
本日行われました、オークスのレース回顧をしたいと思います。さて、今週、動画にアップしたレースに関しては、土曜日の新潟8レースの本命馬が1着、シドニートロフィーの本命馬が7着、メイステークスの本命馬が9着、平安ステークスの本命馬が10着、鳳雛ステークスの本命馬が1着、フリーウェイステークスの本命馬が2着、韋駄天ステークスの本命馬が4着、烏丸ステークスの本命馬が2着、オークスの本命馬が1着という結果だったので9レース中5レースで、本命が馬券圏内に来てくれましたのでぼちぼちだったと思います。3連系も土曜日の新潟8レースと韋駄天ステークスで3連単を的中、烏丸ステークスでは3連複を的中とそこそこ良かったと思います。最終レースの穴馬推奨馬に関しては、今週は他のレースの予想でいっぱいいっぱいでアップできませんでした。
それでは、オークス2020のレース回顧に入りたいと思います。
(今年からは的中実績はこちらには記載しません。YOUTUBEの「的中レース」という名前の再生リストをご参照ください。)
Contents
オークス レース結果
1着 デアリングタクト 単勝期待値 A
2着 ウインマリリン 単勝期待値 - (週中の個別分析依頼無し)
3着 ウインマイティー 単勝期待値 B
1着のデアリングタクトに関しては、結果以上に完勝だったと思います。重賞、というかG1で1番人気が分かっている馬を本命にしたのでしっかり勝ってくれてホッとしました。もう少し無難に前目で競馬するかと思いましたが馬を信じたのか後方からの競馬で他の有力馬も動きづらかったように見えます。こうなると人気薄の先行馬と無欲で差してくる人気薄の差し馬が怖くなりますね。あとは、人気馬が馬体重的に危なかったので余計に人気薄を手広く抑えるべき局面だったと思います。クラヴァシュドールが何故かマイナス馬体重なので、即切りですね。あとは、ここは量で勝負のデゼルも減りすぎ、リリーピュアハートもここは前に行きたいのに減りすぎでさぁ、紐は荒れるかな?って思ってみてました。さぁ、3冠に王手ですね。桜花賞を勝って時点で3冠を狙えると言っていたので楽しみです。
2着のウインマリリンに関しましては、しっかり内で先行した事と他の有力馬が走れる状態でなかったのが良かったと思います。少し恵まれた感はありますがそれでもこのローテーションで2着を確保したのは素直に評価してあげたいです。秋のトライアルで凡走して人気を落として秋華賞に向かうのであれば紐で警戒したいです。
3着のウインマイティーは、上がりはそこそこ速かったですがそこまでスローでもなかったのでこの馬の集中力と体力が活きたと思います。あと、積極的に前で競馬したのも良かったでしょう。馬体重と人気を見て、デアリングタクトから二桁人気のマジックキャッスルとウインマイティーとウーマンズハートは軽くでも抑えておいたほうが良いと思いました。(まぁ、それでも結局、ワイドしか的中しませんが笑)
オークス2020 予想結果
このレースでは単勝期待値Aとして最終的に、デアリングタクトとデゼルの2頭を挙げました。結果は、1番人気1着と2番人気11着という結果でした。デアリングタクトは上記のとおりです。デゼルは私の希望通り?(笑)の大外ぶん回しで量で勝負してくれましたが-8キロではちょっと厳しかったと思います。また、秋以降にリベンジしてほしいですね。
あとは、単勝期待値C(危険な人気馬)ですがこのレースでは、1頭も挙げませんでした。単勝期待値B-だとスマイルカナを挙げましたがなかなか人気馬で切れる馬がおらず難しいレースでした。
以上、オークスのレース回顧でした。来週は、日本ダービーと目黒記念と葵ステークスですね。個人的には目黒記念が楽しみです笑 Youtubeの方でご依頼があれば各馬の解説をしっかりしていきますので良かったらチャンネル登録してください。[最強]競馬ブログランキングの1位を目指しております。ランキングへのご協力宜しくお願いします。
ブログ村 競馬予想(現在11位)
[最強]競馬ブログランキング(現在72位)
人気ブログランキング(現在12位)
のランキングに参加中です。読者の方のランキング投票に感謝いたします。
ブログの更新をお知らせするメール購読機能(もちろん、無料です笑)もサイドバー(スマホなら画面下部)にありますので是非、ご利用されてください。YouTubeチャンネルの登録もよろしくお願いします。
この記事いいな!って思ったらシェアよろしくおねがいします!